【SUPER弁護士】伊藤和子先生のTwitterより【第一弾】 LL.M.取得しているんだったら企業法務(日米間に渡る契約書作成etc)では?

伊藤和子先生は高校生時代から学生運動に多摩地区に従事し
そのいった学生時代の友人が各種議員になっていたりしますね
伊藤和子氏の存在をしったのは、イラクで日本人が人質になった複数名たしか4人ほどの
弁護を取り仕切っていたのが伊藤和子弁護士で、その際から、公安当局の耳目をひいたともいわれています。

国内で法学士(LL.B.)を取得した後←安倍晋三内閣が法学士を廃止して学士(B.A.)を導入するとか聞いて、四大法律事務所の弁護士は激怒したとか
国内で司法修習生を終えた後に実務家(要は弁護士)になり
北米でLL.Mを取得しています
ちなみにJDではなくLL.Mで法曹試験(BAR EXAM )を受験できるのはNYとCAです
CAのほうが難易度高いとも 慶應義塾大学法学部法律学科卒の山口貴士弁護士(リンク法律事務所)はカリフォルニア州で取得
どうせNYで受けるんだからということでNYでLLMを取得する弁護士が多いです
したがい、Ivy LeagueのColumbia Uで取得することを希望する弁護士は多いです
その次にFordahamやNYUでLL.M.を取得して、NY州の法曹試験(bar exam)を受ける人が多いですね

勉強出来過ぎて怖い

秀才ばかり集まる四大法律事務所ではニューヨークとか関係なしに、「とりあえずHarvard」ということで馬洩朱些斯(マサチューセッツ)州でLLMを取得して、NYで法曹試験に一発合格するという事例が多いです。

勉強出来過ぎて怖い

法学士を学士にされたらLLM(2年ではなく1年で取得できる)→NY州放送資格というルートが閉ざされます。

ちなみに日弁連に「四大法律事務所」は浸透していないのか、会長声明も出ていないと聞きます。


ちなみに伊藤和子弁護士は四大法律事務所のようなHarvardやColumbia U, Cornell (Ivy Leagueニューヨーク州)ではなく、NYUでLL.M.取得とのことです。

ちなみに牧山ひろえ(大富ひろえ?)参議院議員の夫が
1 司法試験 日本 → 弁護士
2 Columbia U →LL.M. →NY放送資格→外国法事務弁護士(日本弁護士連合会定義)
3 弁理士
とのこと
牧山ひろえ議員はJD(普通3年間)を2年で取得とのこと
ふたりとも秀才ですね
ちなみに子供2名の進学先は常に隠していますね。


さて伊藤和子弁護士に話を戻します
通常はLL.M.取得したら企業法務をやってる地味な生活だと思うんですが


日本国内における一般民事(不動産取引・財産・相続)は日本人間で発生することが多いので、英語はあまり使用しないと思います
LLM取得なら、むしろ企業法務(日米間に渡る契約書作成etc)を、よびかけてみてはいかがかと思うのですが
しかし、、


Kazuko Ito 伊藤和子@Humam Rights Now on Twitter: "神楽坂で不動産・財産・相続のご相談はお気軽に。静かな山吹町エリアのオフィス・英語での相談が可能です。ミモザの森法律事務所 https://t.co/Qxl7lTokyn"

 
企業法務(日米間に渡る契約書作成etc)がLL.M.を必要としていると思うのですが、いかがでしょうか?


在日外国人で多いのは、日本では中国系ETCなので、在日外国人の救済にはなっていないとおもうんですよね。
もしくはウマい企業法務はすでに四大法律事務所が占めちゃっているのでしょうかね?